2023.02.22 須磨離宮公園の梅園を眺め園内を散策(2023.02.18・土)

2月中旬には須磨離宮公園の梅が見頃を迎えるとの情報で、 最高気温が11度予想になる18日、須磨へ出かける事にした。 曇天だが雨は夕方まで降らないとの予想。 須磨離宮公園17日の開花情報です↓ 早咲き種の「玉牡丹」「大盃」「八重寒紅」が見ごろを向かえています。 また、「筑紫紅」「鹿児島紅」「道知辺」が咲き始めました。 との事。 3月上旬まで楽しめるので、慌てる必要は無いが、 ブ…

続きを読む

2023.02.11 山仲間と比叡山延暦寺へ・後編(2023.01.09・月)

前編で記述していなかった信長による比叡山焼き討ちとその後について。  元亀2年(1571年)9月12日、織田信長は全軍に総攻撃を命じた。 まず織田信長軍は坂本、堅田周辺を放火し、それを合図に攻撃が始まった。 『信長公記』にはこの時の様子がこう書かれている↓ 「九月十二日、叡山を取詰め、根本中堂、山王二十一社を初め奉り、零仏、零社、僧坊、経巻一宇も残さず、一時に雲霞のごとく焼き払い…

続きを読む

2023.02.03 山仲間と比叡山延暦寺へ・前編(2023.01.09・月)

この前編はスタートから延暦寺・東塔周辺、昼食迄で、 後編では、その後の西塔散策から下山を記述します。 ほぼ1ヵ月前の事になりますが、山友と比叡山延暦寺へお参りしてきました。 三が日は何処へも出かけておらず、私にとっては初詣。 正月は其々家族との団欒があり、初詣もあるでしょうからそれが終った頃、 実施日を7日にしていたが、雨時々雪の予報で、予備日の9日にした。 その日は気温が1…

続きを読む