兵庫区の寺社巡りから長田神社へ・後編(2022.01.05・水)

前編は湊川神社に始まり、能福寺の兵庫大仏まででした。 この後編は、能福寺を出た所から長田神社迄です↓ 能福寺(14:21)=門口公園=久遠寺=福厳寺=津の道の庭=福海寺(14:39)= 柳原蛭子神社=八王寺=生田神社兵庫宮(15:00)=神港橘高等学校=新湊川= 長田神社(15:48~16:00) 門口公園周辺に8歳から40歳を超えるまで住んでいました。 過去の史実も調査して…

続きを読む

兵庫区の寺社巡りから長田神社へ・前編(2022.01.05・水)

今年は三が日の初詣をせず、人が少なくなった5日に寺社巡りをしてきた。 参拝もするが、撮影が主体です。 その多さは京都ほどでは無いが、神戸市兵庫区は寺社が多い事で知られ、 ほぼ全てが無料でお参り出来ます。 今回、歩きやすさ、巡りやすさに配慮した経路にしています。 歴史話も交えていますが、以前に登場した内容も出てきます。 コースは↓ 前編 湊川神社(12:17)=新開…

続きを読む

「アルクノのブログ」で2021年を振り返る(2022.01.01)

「アルクノのブログ」恒例の、昨年を振り返って総括する年始の記事です。 新年、あけましておめでとうございます 昨年は2020年同様新型コロナが吹き荒れた1年で、思うように活動できませんでしたが、 多くの方にご贔屓を賜りました。謹んで、お礼申し上げます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します    何時も、気持ち玉にコメントを沢山頂き、      大変励まされてい…

続きを読む