仲間と雄鷹台山(おたかだいやま)ピストン(2020.09.19・土)

雄鷹台山は、兵庫県の西端、瀬戸内海沿いの赤穂市にある標高253mの低山です。 この赤穂市について、 赤穂市の西は岡山県の備前市で、その西にある、瀬戸内市の牛窓と前島は有名です↓ https://arukuno.seesaa.net/article/202008article_1.html (アルクノのブログより^^) 赤穂市の人口は46,921人(令和2年8月調査)で、市としては小…

続きを読む

写真で眺める王子動物園のガイドブック(2020.09.17・木)

副題「オリンパスE-M10 Mark III・広角ズームで王子動物園を試写」 E-M10 Mark III Wズームキットの事は前回の記事にその詳細があります。 望遠ズームを用いて神戸市立森林植物園の試写を行い、その写真を載せています。 Wズームキットとは、 パンケーキズームM.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZと、 望遠ズームM.ZUIKO …

続きを読む

オリンパスOM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキットを購入(2020.09.01・火)

タイトルのカメラを、8月29日に購入した。 2017年9月発売のレンズ交換式ミラーレスで、 マイクロフォーサーズ規格準拠カメラに、 広角と望遠、2本のズームがキットレンズになっている。 カメラの電源スイッチ上にはE-M10 IIIと表示されていた。  以下の順で綴っていきます。  1 購入に至った経緯  2 OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット…

続きを読む